総務省統計局の公式YouTubeチャンネルにて、当社が運営した「中学生限定!統計チャレンジセミナー」の動画が公開されました。
また、総務省統計局 統計データ利活用センターHPでは、各スライドの要点やキーワードを簡易にまとめた解説書も公開中です。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.stat.go.jp/rikatsuyou/training/index.html
お知らせ
総務省統計局の公式YouTubeチャンネルにて、当社が運営した「中学生限定!統計チャレンジセミナー」の動画が公開されました。
また、総務省統計局 統計データ利活用センターHPでは、各スライドの要点やキーワードを簡易にまとめた解説書も公開中です。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.stat.go.jp/rikatsuyou/training/index.html
オタフクホールディングス(株) 佐々木 茂喜社長がパーソナリティを務めておられるラジオ番組へ、代表の菅が二週に渡って出演いたします。
「SONGS ON YOUR LIPS」は、広島で活躍する女性をゲストに迎え、ゲストの選曲とともに、インタビューを紹介する番組です。
菅の出演回は、2022年4月23(土)、4月30日(土)の二日間、いずれも12:00~12:30に放送予定です。みなさまぜひお聴きください。
広島県が主催、当社が運営する、官民連携でDX人材の育成に取り組む大規模研修プロジェクト「みんなのDX研修」について、中国新聞誌面でご紹介いただきました。
デジタル版はこちらをご覧ください
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/104130
総務省統計局監修のもとRejouiが制作した補助教材が公開されました。
本教材は、統計・機械学習について、新しい学習指導要領に基づき指導を行う高校の先生方へ向けたもので、指導を行う際、その導入あるいは発展をサポートするための活用素材として作成いたしました。
教材は各章ごとに分かれ、学びやすさを念頭に置いた入門書となっておりますので、
教員の方のみならず、これから本領域を学ぶ学生の方やビジネスパーソンの方にもお役立ていただけるかと存じます
今後、全国の先生方によって、より一層充実されていく本領域の教育を促進する一助となれば幸甚です。
AI/Tech女子のための学びの情報・コミュニティサイト「HAPPYデジタル」にて、一般社団法人データサイエンティスト協会の佐伯 諭氏と菅 由紀子とのインタビュー記事が掲載されました。
新資格「DS検定™ ★」で社会を動かすデジタル人材の育成に貢献 ~DS協会インタビュー~
https://www.happycom.co.jp/2021/08/datascientist-interview
ぜひご覧ください。
広島オフィス設立に伴う当社の事業進出について、見出しを「地方回帰の受け皿に」として、中国新聞で取り上げていただきました。
デジタル版はこちらをご覧ください
https://www.chugoku-np.co.jp/localeco/article/article.php?comment_id=746663&comment_sub_id=0&category_id=113
アナリティクス アソシエーション(a2i.jp)にて代表 菅由紀子の最新コラムが配信されました。
以下サイトのバックナンバーページよりご覧いただけます。
【コラム】インフォデミック ~エビデンスベーストとデータを読み解く力の欠如~
https://a2i.jp/column/post-27213/
ぜひご覧ください。
株式会社 翔泳社が運営する、IT人材の採用・育成・活用・評価を支援するメディア「IT人材ラボ」において、株式会社シンギュレイト 代表の鹿内 学氏と弊社代表 菅 由紀子の対談インタビューが掲載されました。
1枚の図からはじまるピープルアナリティクス #1
ピープルアナリティクスはイシュードリブンで始めよ! 課題解決への仮説づくりに悩んだらまずデータを可視化
ぜひご覧いただけますと幸いです。
株式会社ハッカズークが運営する、アルムナイ情報特化型メディア『アルムナビ』に弊社代表 菅 由紀子のインタビューが掲載されました。
アルムナイアルバム
菅 由紀子さんの退職ストーリー:サイバーエージェントアルムナイ
ぜひご覧いただけますと幸いです。