特長

FEATURE

特長

FEATURE

特長

日本をデータサイエンティストで
あふれる国に

データのプロフェッショナルとして
分析・教育・DX・成長環境への
アプローチ

分析・意思決定ができるデータリテラシーと指導力・実務力のある人材育成を提供するRejouiの図

世の中のさまざまな課題に対し、論理的な解決アプローチを可能とするデータサイエンス。
これらが学校教育にも取り入れられる時代となり、大人は自ら学んでいかなければならない環境にあります。
Rejouiは、以下の取り組みを通じてデータサイエンスを社会の力に変える基盤をつくります。

  • 実務家データサイエンティストを輩出する
  • データをビジネスで役立てられる組織を増やす
  • データサイエンス教育の担い手を育てる

細やかな視点で、
データをしなやかに使いこなす

9割が女性メンバーで構成されるRejouiでは、多様で細やかな視点を持ちながらデータサイエンスを駆使し、あらゆる組織の課題解決をお手伝いしてきました。
データを事実として捉えながらも、相手の立場や視点を尊重し、しなやかな想像力を持って価値を創造します。

主な取り組み

地方創生のタイトル
地方創生のタイトル

国内で広くデータサイエンス人材の育成を進めることを目的として、代表の故郷である広島県を筆頭に、全国各地でデータサイエンス領域の普及活動に取り組んでいます。
AIの普及期に入り、データ・AIを活用したビジネスの推進、変革が求められる時代です。
地方、過疎な地域こそデジタル技術を使いこなし、自然と共生し「開疎」な空間を実現していかなければなりません。そのために必要なデータリテラシーは、データサイエンティストに求められる入門スキルに重なるものが多く、Rejoui でこれまで培ってきたノウハウは、社会の大きな変革に役立てることができると考えています。

地方創生SDGs官民連携プラットフォームのロゴ

私たちは、内閣府の地方創生SDGs官民連携プラットフォームに所属しています。

地方活動実績の代表例(順不同)

広島県

活動内容

広島県の肩章
  • WiDS HIROSHIMA
    【企画・運営・登壇】
  • みんなのDX研修
    【カリキュラム提供・講師派遣・運営】
  • ひろしま好きじゃけんコンソーシアム
    【提言】
  • Conference X in 広島 2021
    【登壇】
  • リスキング推進検討協議会 スキル文科会
    【登壇】
愛媛県

活動内容

  • なりきり!データサイエンティスト
    【講師派遣】
  • 理数系教員統計・データサイエンス授業力向上研修集会
    【登壇】
  • 学校法人河原学園、愛媛県立松山南高等学校
    【講師派遣】
  • Conference X in 広島 2021
    【登壇】
  • 愛媛県立三島高等学校
    【教員向け講義】

愛媛県松山市のマーク
  • データサイエンス活用 今とこれから -松山市企業での活用を考える-
    【登壇】
宮崎県

活動内容

宮崎県のマーク
  • デジタルトランスフォーメーション基礎研修
    【カリキュラム提供・講師派遣】
和歌山県

活動内容

  • 中学生限定!統計チャレンジセミナー
    【カリキュラム提供・講師派遣・運営】
宮城県

活動内容

  • 統計グラフ教室 小学生・保護者の回、中学生・高校生の回(令和3年度、令和4年度)
    【講師派遣】
神奈川県

活動内容

  • 桐蔭学園中等教育学校
    【カリキュラム提供・講師派遣】
大阪府

活動内容

  • マーケティングセミナー|すぐに実践できる!データをビジネス価値に変えるデータサイエンスとは【登壇】
兵庫県

活動内容

  • 兵庫県立姫路西高等学校
    【講師派遣】
  • 雲雀丘学園高等学校
    【講師派遣】

関連記事

ダイバーシティ&インクルージョンのタイトル

ダイバーシティ&インクルージョンとは、性別、年齢、障がい、国籍などの外面の属性や、ライフスタイル、職歴、価値観などの内面の属性にかかわらず、それぞれの個を尊重し、認め合い、良いところを活かすこと、とされています。
「人材の多様性(=ダイバーシティ)を認め、受け入れて活かすこと(=インクルージョン)」となります。 性別、年齢、国籍などが違う人々に、それぞれの個性や能力に応じて活躍できる場を与えよう、という考え方です。

Rejouiでは、創業時から女性と若手が中心となって活躍しています。ダイバーシティのリーディングカンパニーとして、人それぞれ異なる様々なライフステージにおいても、仕事を続けられる仕組みを実践しています。

女性活躍推進

- WiDS HIROSHIMA

WiDSとは、Women in Data Scienceの略称で、米国スタンフォード大学のICMEを中心に、性別に関係なくデータサイエンス領域の人材を育成・啓発することを目的とした世界的な活動です。各国のアンバサダーを通じて世界150箇所以上でシンポジウムが開かれています。当社では広島県からの委託によって企画・運営を行っており、代表の菅はWiDS HIROSHIMAアンバサダーとしてWiDSの認定を受け活動しています。

message from HIROSHIMA

広島県が国の認定を受けた「ひろしまものづくりデジタルイノベーション創出プログラム」の⼀環として、地域におけるデータサイエンス⼈材の育成及び定着と海外機関との提携に取り組む中、WiDSと出合い、2020年に誕⽣しました。この取組を通じて、幅広い多様な⼈材が活躍できる地域のフィールドとして普及することを⽬指しています。

WiDS HIROSHIMA(Women in data science Hiroshima)のロゴ

- R2(ルーツ)

データサイエンス領域で輝く女性のためのメディア|R²(ルーツ)

女性とデータサイエンスにフォーカスした情報発信メディアを運営しています。女性データサイエンティストを中心としたインタビュー、関連コラムのほか、初心者向けのデータサイエンス学習コンテンツを公開しています。

サイト名「R²」は、統計学で用いられる決定係数(R²)を由来としています。決定係数はR-Squaredとも表記され、Squareという単語が持つ[広場]という意味にも由来し、「R²」が人材と情報の交流点となることを願って名付けました。
女性データサイエンティストの “ルーツ” にフォーカスし、本領域で活躍する女性たちが、どのようなきっかけでデータサイエンスに関わるようになったのか、そのルーツを探ります。

働きやすい環境づくり

フルリモートで勤務が可能です。ライフステージの変化や居住地に左右されず、働くことを自由に選択できる環境で在りたい。そのために、場所や時間に捉われず活躍できる体制を整えています。

2021年度までにRejouiで活躍してきた約50名の所属メンバーは、日本を含める3か国、12都市から集まっており、フレキシブル勤務やリモートワークを上手に活用し、自分らしく業務を行ってきた実績があります。

SPACE FREE 場所にとらわれない

◆フルリモートワーク
◆コワーキングスペースの提供
◆テレワーク手当
 

TIME FREE 時間に自由度を

◆フレキシブル勤務
◆年間休日実績
◆有給取得率実績
◆育休・産休制度

SKILL UP 挑戦をサポート

◆書籍購入補助
◆検定資格受験補助
◆スキル取得補助
 

若手の成長支援

就業体験を伴う質の高いインターンシップを実施しています。
インターン受け入れ数は年々増加しており、2023年現在でインターンから正社員登用となったメンバーが1名、業務委託へと業務変更したメンバーが3名になりました。
インターン後の進路先が当社でなくとも、「Rejouiでのインターンシップ経験があるなら安心」と認められるようなプログラムを組んでおり、実務に関わりながら自律的なキャリア形成とマッチングを見極められます。

今後も若手の成長支援に力を入れていきます。

データの力を解き放ち、
未来を変えていく

お問い合わせ・ご相談へのリンクバナー
採用情報へのリンクバナー

CONTACT

お問い合わせ

Rejoui ではデータ活用に関するご相談を受け付けております。
まずはカジュアルな WEB ミーティングも承っております。お気軽にご連絡ください。

※全社テレワークのため、フォームからのお問い合わせがスムーズです。